Portfolio

少し以前のものも含まれていますが、これまでに依頼を受けたwordpressのカスタマイズを一部紹介しています。カスタマイズを依頼される際の参考になれば幸いです。

グローバルメニュー・フッターメニューの設置、サイドバー非表示等の修正
  • グローバルメニューを新たに設置し、固定ページ(親ページ)一覧を表示
  • フッターメニューを設置し、指定されたページを表示
  • サイドバー非表示用のテンプレートファイルを作成し、編集画面から任意のページをサイドバー非表示できるように変更
  • サイドバー非表示に伴うレイアウトの調整
  • サイドバーに表示されるX(Twitter)の非表示設定
すべてのページでサイトタイトルがh1タグになるテーマを修正
  • 投稿および固定ページでタイトルがh1タグになるよう修正
  • トップページの場合のみサイトタイトルがh1になるよう修正
  • カテゴリーページはカテゴリー名をh1タグ、表示される各記事タイトルをh2タグになるよう修正
アーカイブページのウィジェットエリアの変更とそれに伴うレイアウトの調整
  • タグページを2カラムから1カラムへの変更とレイアウト調整
  • タグページのみウィジェットエリアを変更する修正
ヘッダー部分のカスタマイズと追尾型メニューの設置
  • ヘッダー部分に表示されるキャッチコピーを削除しヘッダー画像を配置
  • スマホ表示の場合のみ追尾型メニューを表示するようにし、レイアウトを調整
アーカイブページ内の記事一覧レイアウトの変更、投稿ページのみカラム変更の修正
  • 投稿ページが表示される場合のみ1カラムから2カラムになるよう変更
  • アーカイブページで表示される記事一覧のレイアウトを横3列のタイル状になるよう修正
YouTubeの動画をサイトの背景に設定
  • 指定されたYouTube動画を背景に設定
  • サイト内のテキストが読みにくくならないよう調整
トップページに固定ページ一覧を表示、ウィジェット表示の修正
  • トップページに表示されている投稿ページ一覧を固定ページ一覧に変更
  • トップページで表示されるウィジェットの前後に独自のテキストが表示できるように修正
トップページ・投稿ページそれぞれに表示されるウィジェットの設置等
  • トップページへ広告を設置するためのウィジェットを設置(2か所)
  • 投稿ページへ広告を設置するためのウィジェットを設置(2か所)
  • 目次が表示されるようカスタマイズ
パンくずの修正
  • カテゴリーページで表示されるパンくずを意図した内容になるよう修正
固定ページ用カスタムテンプレート作成
  • 任意の固定ページを1カラムにするためのカスタムテンプレートを作成
  • 1カラムになった固定ページのヘッダーとフッターを非表示にするための修正
wordpressのドメイン変更とサーバー移行
  • ドメイン変更とサーバー移行に伴うネームサーバーの設定、データの移設、リダイレクト設定
wordpressのテーマ変更
  • wordpressのテーマ変更とそれに伴うレイアウト調整
  • アーカイブページで表示される記事一覧のタイトルの文字数を制限
突然消えたサイドバーとフッターを修復
  • sidebar.phpとfooter.phpファイル内のソースが消えていたものを修復
プラグインがインストールできない不具合の修正
  • プラグインを格納するディレクトリの名称が書き換えられていたことに起因するエラーを修正
子テーマの作成と設置、ヘッダー画像の全幅表示等
  • ヘッダー画像の背景表示と全幅表示に変更
  • ヘッダー画像の中央部分に任意のテキストを入力できるよう修正
  • カスタマイズの内容がテーマのアップデートで消えないよう子テーマを作成し設置